スナップスケッチ

今回のスナップスケッチは、前日に先にお約束をした名古屋でのお式があり、何度もご希望を頂いていたのですが、交通機関の関係で最初はお断りをしたお式でした。
その代わりにご両親への贈呈用の絵を描かせて頂きました。そこで色々なご事情を知り、お二人が当日の絵を望まれる気持ちに触れました。こちらの絵を納品後も、何度も当日の依頼の打診を下さり、到着するかのお約束が出来ない内容ではあったのですが、そのお気持ちに応えることを決めました。
どのルートを探しても前日までに鹿児島にたどり着く手段はなく、始発の飛行機で向かいタクシーで滑り込むように会場へと向かいました。なんとかギリギリ間に合い、お二人にご挨拶をすると目があっただけで新婦様が涙ぐんで下さり力が入ってしまいました。
ご同業で同期のお二人でしたんで、職場の皆様が多く参列なさっており、ご友人方もあいまって賑やかな会となりました。会場に来れなかった新郎様の叔母さまにも絵に登場いただくと祖母様が、娘が絵の中で3人揃ったと喜んで下さりました。
そして新婦様のお父様をしっかりと描かせて頂き、事前のお手紙に綴られていた、いつかバージンロードを一緒に歩いてほしい。という夢の場を見届けさせて頂きました。
2018 12/9
スナップスケッチ(集合写真)
場所:仙巌園
鹿児島県鹿児島市吉野町9700-1
https://www.senganen.jp/
HAPPY WEDDING - 80人 (10:00~16:30)
SIZE :297×420mm ( A3 )
ボールペン・鉛筆 画用紙
オダーメイド額
枠のサイズ:355×455
絵のサイズ:297×420mm ( A3 )
材木:新潟 十日町 雪囲いの木 (杉)
(30年間、旅館を守り、役目を終え、5年眠っていた、35年モノの材木
by hirayama-kouichi | 2018-12-10 14:30 | 作品:スナップスケッチ