無料のおもしろネタ画像『デコじろう』用アイコン02 スナップスケッチ   

今回のご依頼は、以前にお式で絵を描かせて頂いた際にお二人を担当していたプランナーさんからのご希望でした。名刺交換をさせて頂いた時から、ご自身のお式の時に僕の絵を考えて下さっていたとのメールを頂きとても嬉しく思いました。

ご家族とのお式だったため、一人一人がお話をする場面が多く、ご両親や妹様お姉様からのエピソードに皆様がハンカチを目に当てがう姿に、こちらまでグッときてしまいました。

人数が限られていたコトもあり、お二人からの色々なご希望に応えするため、初めての試みにもチャンレンジさせて頂きました。その一つが、お二人を中心に皆様がテーブルを囲っているような構図で描かせて頂くことでした。そしてテーブルの上には、お二人の思い出の風景やご両親との思い出、当日の風景を混ぜで描かせて頂きました。

会場に来れなかった方も絵に登場頂いたのですが、新郎様の祖父母様が描かれていることにお気づきになったご両親様が、涙しながらお礼をしにきて下さり、僕が呼ばれた意味を強く感じさせて頂きました。

お二人には、絵を見せずに描き進めていたのですが、完成した絵を見てお二人が目に涙を浮かべる姿を目にし、右手に力が入ってしましました。

描き終えた絵は、友人が作った新潟十日町の雪囲いの木を使った額に納めさせて頂きました。

2018 5/25
スナップスケッチ(集合写真 / ネーム入り)
場所:ザ ソウドウ 東山京都 アトリエ
https://www.thesodoh.com/
京都市東山区八坂通下河原東入八坂上町366

HAPPY WEDDING – 18人(11:30~19:00)
SIZE :297×420mm ( A3 )
ボールペン・鉛筆 画用紙

オダーメイド額
枠のサイズ:355×455
絵のサイズ:297×420mm ( A3 )

材木:新潟 十日町 雪囲いの木 (杉)
(30年間、旅館を守り、役目を終え、5年眠っていた、35年モノの材木)

スナップスケッチ_d0159424_17503902.jpg

by hirayama-kouichi | 2018-06-01 17:50 | 作品:スナップスケッチ

<< 絵日記 ストーリースケッチ >>