スナップスケッチ
今回のご依頼は、インスタグラムやクリオマリアージュさんに飾ってある絵を見て知って下さったお二人からでした。最初に頂いたメールに、「一生の思い出になるものをと探していたところ、」という一文があり、改めてお式で絵を描くコトの意味を受け取りました。
お二人からのご希望で、色々なご事情で会場に来れなかった方々にも絵に登場頂いたのですが、描くためにお二人から沢山のお話を送って頂きました。とても丁寧に、そして素直に書いて下さっていたので、読み解きながらお二人の色々な思いを感じました。
ご家族とご友人、職場の方々が参列されたお式では、各テーブルを回る度に皆さんがお二人を囲み思い出話に花が咲いていて、お二人の人柄が見て取れました。テーブルごとに名称を入れたいご希望を伺っていたのですが、そのお気持ちがよくわかりました。
描き終えた絵は、友人が作った新潟十日町の雪囲いの木を使った額に納めさせて頂きました。
2018 4/29
スナップスケッチ(集合写真)
場所:ミュージアムロアラブッシュ
https://www.1999group.com/
東京都渋谷区渋谷4-2-9
HAPPY WEDDING - 77人(9:30~15:30)
SIZE :297×420mm ( A3 )
ボールペン・鉛筆 画用紙
オダーメイド額
枠のサイズ:355×455
絵のサイズ:297×420mm ( A3 )
材木:新潟 十日町 雪囲いの木 (杉)
(30年間、旅館を守り、役目を終え、5年眠っていた、35年モノの材木)
by hirayama-kouichi | 2018-04-29 17:15 | 作品:スナップスケッチ