無料のおもしろネタ画像『デコじろう』用アイコン02 ストーリースケッチ   

今回のご依頼は、昨年のクリオマリアージュさんが主催の Marche for Wedding(マルシェフォーウエディング)のイベントに出展なさっていたドレスブランド「Nuance」のご夫婦から頂きました。ウエディングのお仕事をなさっているお二人から頂けて本当に光栄でした。

当日のスナップスケッチと、事前にご両親への贈呈用のストーリースケッチのご希望を頂きました。送って頂いた物語を読み解きながら描く時間は、ブランドを立ち上げるまでの経緯や親御様への想いを感じるコトができ、当日がより楽しみになってしまいました。贈呈用の絵には額のご注文も頂き、原画用の1額と両家へ贈る2額を新潟十日町の雪囲いの木で作らせて頂きました。

当日は、鶴岡八幡宮で行われた神前式の参進を絵に入れつつ、お二人からのご希望に応え会場の雰囲気を全面に描かせて頂きました。また紋付き袴と白無垢姿も素敵だったのですが、やはり新婦様がご自身で作られたドレス姿を絵に納めさせて頂きました。

ご親族とご友人が集まったお式では、ご縁を大切にするお二人らしく皆様とお話をする時間を多く作られていて、お二人の周りで皆さんが談笑する姿が印象に残るお式でした。描き終えた絵も、同様に、友人が作る新潟十日町の雪囲いの木を使った額に、納めさせて頂きました。

また、ご一緒したカメラマンさんが以前に軽井沢でご一緒したコトがあり、お二人が繋ぐご縁の輪を感じてしまいました。

20180421
ストーリースケッチ(ご両親/アイテム/事前)
SIZE :210×297mm(A4)
ボールペン・鉛筆 画用紙
原画+2種類の画像データ(形式:jpeg)

オダーメイド額
絵のサイズ:210×297mm(A4)
絵のサイズ:100×148mm(ハガキサイズ)×2
材木:新潟 十日町 雪囲いの木 (杉)
(30年間、旅館を守り、役目を終え、5年眠っていた、35年モノの材木

ドレスブランド:
Nuance
http://www.nuancedress.com/

ストーリースケッチ_d0159424_23221675.jpg

by hirayama-kouichi | 2018-04-21 23:22 | 作品 : ストーリースケッチ(写

<< スナップスケッチ HITORIGOTO >>