ストーリースケッチ
今回のご依頼では、事前にアイテム用に使うお二人の絵を描かせて頂きました。会場には絵を使ったアイテムや、額装した原画も飾って頂いており、始まる前からテンションが上がってしまいました。
華やかで賑やかな会のなか、お二人のご希望に応え空にいる新郎様の祖母様と、新婦様の祖父様にも絵に登場頂きました。その際にご家族からもお話を聞きながら描くことが出来ました。
お二人から事前に本当に素直で真っ直ぐなお話を頂いていたのですが。新婦様のお手紙では、ご両親に言えなかった本当の気持ちが真っ直ぐに綴られており、それを聞きながらハンカチを目にあてがう新婦様のお母様の姿に、こちらまでグッときてしまいました。
描き終えた絵も、事前に描かせて頂いた作品と同様に、友人が作る新潟十日町の雪囲いの木を使った額に納めさせて頂きました。
20180304
ストーリースケッチ(二人/事前)
SIZE :100×148mm(ハガキサイズ)
ボールペン・鉛筆・色鉛筆 画用紙
原画+2種類の画像データ(形式:jpeg)
オダーメイド額
絵のサイズ:100×148mm(ハガキサイズ)
材木:新潟 十日町 雪囲いの木 (杉)
(30年間、旅館を守り、役目を終え、5年眠っていた、35年モノの材木)
SIZE :100×148mm(ハガキサイズ)
ボールペン・鉛筆・色鉛筆 画用紙
原画+2種類の画像データ(形式:jpeg)
オダーメイド額
絵のサイズ:100×148mm(ハガキサイズ)
材木:新潟 十日町 雪囲いの木 (杉)
(30年間、旅館を守り、役目を終え、5年眠っていた、
by hirayama-kouichi | 2018-03-05 00:32 | 作品 : ストーリースケッチ(写