スナップスケッチ
今回のご依頼は、1年以上前からのご予約のお二人からでした。
同じ大学に通われていたので共通のご友人方が多く。また新郎様の会社の皆さんが、お酒をよく飲む陽気な方々で、終始賑やかな会となりました。
そんななか、新婦様がご両親に向けた手紙でお父様が涙する姿に触れ、ご事情を聞いていたぶんだけ、グッときてしまいました。
絵と一緒に額の注文も頂いており、新潟十日町の雪囲いの木を使った額を納品させて頂きました。また一つ、友人が作った額に絵を納めることが出来ました。
2016 12/3
スナップスケッチ(集合写真)
場所:TRUNK
東京都渋谷区松涛1-5-4
https://trunk-shoto.com/
HAPPY WEDDING - 105人+4匹(9:30~16:30)
SIZE :297×420mm ( A3 )
ボールペン・鉛筆 画用紙
GAKU
枠のサイズ:355×455
絵のサイズ:297×420mm ( A3 )
材木:新潟 十日町 雪囲いの木 (杉)
(30年間、旅館を守り、役目を終え、5年眠っていた、35年モノの材木)

同じ大学に通われていたので共通のご友人方が多く。また新郎様の会社の皆さんが、お酒をよく飲む陽気な方々で、終始賑やかな会となりました。
そんななか、新婦様がご両親に向けた手紙でお父様が涙する姿に触れ、ご事情を聞いていたぶんだけ、グッときてしまいました。
絵と一緒に額の注文も頂いており、新潟十日町の雪囲いの木を使った額を納品させて頂きました。また一つ、友人が作った額に絵を納めることが出来ました。
2016 12/3
スナップスケッチ(集合写真)
場所:TRUNK
東京都渋谷区松涛1-5-4
https://trunk-shoto.com/
HAPPY WEDDING - 105人+4匹(9:30~16:30)
SIZE :297×420mm ( A3 )
ボールペン・鉛筆 画用紙
GAKU
枠のサイズ:355×455
絵のサイズ:297×420mm ( A3 )
材木:新潟 十日町 雪囲いの木 (杉)
(30年間、旅館を守り、役目を終え、5年眠っていた、35年モノの材木)

by hirayama-kouichi | 2016-12-03 19:40 | 作品:スナップスケッチ