スナップスケッチ
今回のご依頼は、クラスカで式を挙げるコトを本当に望んでいたお二人でした。
新婦様が会場に、入った瞬間に大粒の涙を流し、ご自身の夢が叶ったコトが僕にも伝わり、その一部になれたコトが光栄でした。
また、インフルエンザ等でやむなく来れなかった方が数人いたのですが、ご友人方のお写真のサポートで全員を描くコトが出来ました。
そして、絵と一緒に額の注文も頂いており、新潟十日町の雪囲いの木を使った額を納品させて頂きました。また一つ、友人が作った額に絵を納めることが出来ました。
2016 11/20
スナップスケッチ(集合写真)
場所:クラスカ
http://www.claska.com/
東京都目黒区中央町1-3-18
HAPPY WEDDING - 91人+1匹(9:00~16:30)
SIZE :297×420mm ( A3 )
ボールペン・鉛筆 画用紙
GAKU
枠のサイズ:355×455
絵のサイズ:297×420mm ( A3 )
材木:新潟 十日町 雪囲いの木 (杉)
(30年間、旅館を守り、役目を終え、5年眠っていた、35年モノの材木)

新婦様が会場に、入った瞬間に大粒の涙を流し、ご自身の夢が叶ったコトが僕にも伝わり、その一部になれたコトが光栄でした。
また、インフルエンザ等でやむなく来れなかった方が数人いたのですが、ご友人方のお写真のサポートで全員を描くコトが出来ました。
そして、絵と一緒に額の注文も頂いており、新潟十日町の雪囲いの木を使った額を納品させて頂きました。また一つ、友人が作った額に絵を納めることが出来ました。
2016 11/20
スナップスケッチ(集合写真)
場所:クラスカ
http://www.claska.com/
東京都目黒区中央町1-3-18
HAPPY WEDDING - 91人+1匹(9:00~16:30)
SIZE :297×420mm ( A3 )
ボールペン・鉛筆 画用紙
GAKU
枠のサイズ:355×455
絵のサイズ:297×420mm ( A3 )
材木:新潟 十日町 雪囲いの木 (杉)
(30年間、旅館を守り、役目を終え、5年眠っていた、35年モノの材木)

by hirayama-kouichi | 2016-11-21 01:45 | 作品:スナップスケッチ