告知
こちらのイベントに参加します!!
数日ですが、人と土地に触れさせてもらって
僕に出来ることをやってこようと思います。

宝来館「星めぐりひろば」
オープニングイベント
開催:2012年6月23日(土)
時間:9:00~18:00
場所:岩手県釜石市鵜住居町20-93-18 宝来館 (敷地内)
JR釜石線釜石駅よりタクシーで20分
Facebook:
https://www.facebook.com/pages/宝来館/380775945280940
道順等ご不明な点がございましたら、
下記までご連絡ください。
0797-87-6075(宮本佳明建築設計事務所)
かつての美しい砂浜が戻りつつある根浜海岸の旅館宝来館に、
海に向かって開かれたテラスが完成しました。
宮沢賢治の歌にちなんで「星めぐりひろば」と名づけられました。
砂浜を望むように階段状になったウッドデッキは、
流されずに残った基礎に接ぎ木するように生え上がらせたものです。
真ん中には、みんなが集まれるコンクリートで出来た大きなテーブルを置きました。
朝日を浴びながら朝ごはんを食べたり、バーベキューを囲んだり、
昼寝をするのにもちょうどよいスペースです。
本館の回りには白いトレリスを巡らせました。
洗い流された本館に新しいファサードを提供し、
周囲に様々なスペースをつくります。
トレリスの四角い枠は基礎に蝶番で固定されているので、
クルッと回転させると絵を描くキャンバスに早変わりします。
当日はアーティストの平山広一さんをお招きして、
根浜の集落のみなさんと一緒に高所移転後のまちのイメージを
即興で描くイベントを行う予定です。
もしかすると、大きなテーブルもキャンバスとなるかもしれません。
何ぶん遠方ではございますが、
当日は近くで伊東さんの「みんなの家・かだって」のオープニングセレモニーや
槻橋さんたちの「記憶の街ワークショップin大槌」なども開催されますので、
是非この機会に釜石までお運び頂ければと思います。
宮本佳明 (http://www.kmaa.jp/)
数日ですが、人と土地に触れさせてもらって
僕に出来ることをやってこようと思います。

宝来館「星めぐりひろば」
オープニングイベント
開催:2012年6月23日(土)
時間:9:00~18:00
場所:岩手県釜石市鵜住居町20-93-18 宝来館 (敷地内)
JR釜石線釜石駅よりタクシーで20分
Facebook:
https://www.facebook.com/pages/宝来館/380775945280940
道順等ご不明な点がございましたら、
下記までご連絡ください。
0797-87-6075(宮本佳明建築設計事務所)
かつての美しい砂浜が戻りつつある根浜海岸の旅館宝来館に、
海に向かって開かれたテラスが完成しました。
宮沢賢治の歌にちなんで「星めぐりひろば」と名づけられました。
砂浜を望むように階段状になったウッドデッキは、
流されずに残った基礎に接ぎ木するように生え上がらせたものです。
真ん中には、みんなが集まれるコンクリートで出来た大きなテーブルを置きました。
朝日を浴びながら朝ごはんを食べたり、バーベキューを囲んだり、
昼寝をするのにもちょうどよいスペースです。
本館の回りには白いトレリスを巡らせました。
洗い流された本館に新しいファサードを提供し、
周囲に様々なスペースをつくります。
トレリスの四角い枠は基礎に蝶番で固定されているので、
クルッと回転させると絵を描くキャンバスに早変わりします。
当日はアーティストの平山広一さんをお招きして、
根浜の集落のみなさんと一緒に高所移転後のまちのイメージを
即興で描くイベントを行う予定です。
もしかすると、大きなテーブルもキャンバスとなるかもしれません。
何ぶん遠方ではございますが、
当日は近くで伊東さんの「みんなの家・かだって」のオープニングセレモニーや
槻橋さんたちの「記憶の街ワークショップin大槌」なども開催されますので、
是非この機会に釜石までお運び頂ければと思います。
宮本佳明 (http://www.kmaa.jp/)
by hirayama-kouichi | 2012-06-20 20:06 | お知らせ